2023年12月31日

鳥見納め

涸沼 14:50~16:35 晴れ 13℃

シジュウカラ、ヤマガラ、シメ、ツグミ、カワセミ、スズメ、タヒバリ、ヒバリ、キジ1♂、カイツブリ、オオバン、アオサギ、ミサゴ、トビ、ハイチュウ1♂1♀、カラス

午前は雨降りだったので、午後に出かけるなら塒入り一択ですよね?(笑)
ってことで、チュウヒの塒入りを狙いつつ、ついでに超久しぶりに涸沼も眺めていくかと思ったんですけど、着くまでに若干時間がかかってしまったので、涸沼はあまり眺められず。
しかもカモ類が少ないポイントでした(苦笑)
マガモとハジロカイツブリは居たような気がしますよ(笑)
塒入りポイントはよく分からないので、某所に行ってみましたが、一応正解だった気がしますが、ハイチュウ♂♀しか出ませんでした。
まあ、♂見れたからいっか(笑)
チュウヒの塒入りは1回だけですが、浮島の探鳥会に行ってるんですけど、そのときは常時飛んでるというかホバリングしていてよかったんですけどね。
まあ、超強風で寒すぎて死にそうでしたけど(笑)
今日は弱風でしたけど、まあ、あんまり関係ないんでしょうかね。
posted by 門前払い at 19:04| Comment(0) | 涸沼、涸沼川周辺 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。