ウミウ、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、アオサギ2、カルガモ13、シジュウカラ2+、ヤマガラ5+、メジロ10+、ヒヨ、コゲラ1+、多分アカゲラ1、ハクセキレイ5+、セグロセキレイ5±、カワラヒワ10+、ジョウビタキ5±(1♂)、ウグイス5±、アオジ10±、シロハラ3+、アカハラ1+、キクイタダキ3+、イソヒヨ3+(1♀)、キジバト3+(囀り)、ツグミ1、ハヤブサ1、ノスリ1、カンムリカイツブリ5、シノリガモ2、スズメ、ボソ
海鳥少ないって昨日書いたら増えてました(笑)
ノスリ
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
なんか猛禽が居る!と思ったらノスリでした。
ココで止まっているところを見られたのは初めてですね。
ハヤブサに追い回されているのは何回か見てますが(笑)
画像と動画は時系列に合わせて並べています。
この距離感だと普通なら逃げるかなーって感じで、見たり撮ったりしてましたけど、獲物探し優先な感じでしたね。